学校?社会教育講座
(教員免許など)証明書請求証明書等の発行

学校?社会教育講座では、教職、学芸員、司書(司書教諭を含む)、社会教育主事の各課程に関する証明書を発行しています。
卒業証明書や成績証明書等とは、申込書等が異なりますので、ご注意ください。
なお、代金はすべて1通300円です(和文のみ)。

証明書の種類

証明書の名称 内容  教職 学芸員 司書 司書教諭 社会教育主事
学力に関する証明書※ 教員免許をこれから取得、申請する際に、立教大学在学中に修得した教員免許に関する単位を証明したものです。  ○        
基礎資格証明書※ 教員免許をこれから取得、申請する際に、立教大学在籍の期間および憲法、体育、外国語コミュニケーション、情報機器の操作に関する修得単位を証明したものです。  ○        
修了証明書★ 各課程の修了を証明するものです。(本学にて各課程を修了した方のみ対象)教員免許状の「授与証明書」は教育委員会が発行するもので、大学では発行いたしません。また、司書課程学校図書館司書教論コースの修了証明書はありません。    ○  ○    ○
単位修得証明書★ 立教大学在学中に修得した各資格に関する修得単位を証明したものです。主に、卒業後に他機関で資格を取得しようとする方が対象となります。(教職課程の「単位修得証明書」に関しては平成21年度より上記「学力に関する証明書」という名称に変更されました。)    ○
講座科目成績証明書★ 学校?社会教育講座各課程の科目等履修生として在籍した方の、科目等履修生在籍時の成績を証明するものです。  ○  ○  ○  ○  ○
科目等履修生在籍証明書★ 学校?社会教育講座各課程の科目等履修生として在籍した方の、在籍期間を証明するものです。  ○  ○  ○  ○  ○
 

証明書の申し込み方法

WEBによるお申し込み

2021年11月25日より、WEB申し込みが可能となりました。
卒業生の方が証明書交付願(EXCEL)を使用する場合は、以下をダウンロードしてください。
※「学校?社会教育講座証明書申込の注意事項」にある証明書交付願(EXCEL)と内容は同じです。

窓口でのお申し込み

卒業生本人によるお申し込み

出身学部に関わらず、以下をご持参の上、タッカーホール1階教務事務センターにお越しください。(来学のうえお申込みいただき、郵送で受領するという扱いも可能です。)

【本人確認書類】
運転免許証、パスポート、健康保険証、在留カード、マイナンバーカード(表面のみ/通知カードは不可)のいずれか

代理人(卒業生本人以外の方)によるお申し込み

代理人(卒業生本人以外の方)による申請の場合は、以下の4点をご持参の上、池袋キャンパスタッカーホール1階教務事務センターまでお越しください。(来学のうえお申込みいただき、郵送で受領するという扱いも可能です。)
(1)証明書記載氏名者(卒業生)本人であることを確認できる証明書の写し
運転免許証、パスポート、健康保険証、在留カード、マイナンバーカード(表面のみ/通知カードは不可)のいずれか

(2)発行手数料
現金(窓口内の証紙券売機にて証紙を購入)
1通300円

(3)委任状
証明書記載氏名者(卒業生)本人の署名?捺印があるもの
~記入例~
私「(証明書記載氏名)」は「(代理人氏名)」に「(証明書種類)」の申し込みを一任します。[日付、証明書記載氏名者の署名と捺印]

(4)代理人自身であることを確認できる証明書
運転免許証、パスポート、健康保険証、在留カード、マイナンバーカード(表面のみ/通知カードは不可)のいずれか

郵送でのお申し込み

卒業生本人によるお申し込み

所属キャンパスにかかわらず、以下の4点を同封の上、ご送付ください。
【郵送先】
〒171-8501 豊島区西池袋3-34-1 立教大学 池袋キャンパス教務事務センター証明書係

(1)申込書
このページより、pdfファイルでダウンロードできます。上表「証明書の種類」により申込書が異なります。

※印の証明書の申し込み(様式1)はこちら

★印の証明書の申し込み(様式2)はこちら

(2)本人確認書類の写し
運転免許証、パスポート、健康保険証、在留カード、マイナンバーカード(表面のみ/通知カードは不可)のいずれか

(3)発行手数料
証明書の種類に関わらず1通300円です。代金分の定額小為替(郵便局にて購入)を同封してください。
※定額小為替には何も記入しないでください。

(4)返信用封筒
宛先を明記して、切手を貼った返信用封筒を同封してください。
速達、簡易書留等の扱いを希望する場合、相当分の切手を貼付のうえ、返信用封筒にも朱書きしてください。

【国内返信郵便料金】
証明書枚数
料金
 返信用封筒
 1~4枚  110円  長形3号(12×23.5cm)を使用
 5~7枚  180円  角形2号(24×33.2cm)を使用
 8~10枚  270円
※速達希望の場合:上記料金+300円
※厳封ありの場合や、多量のお申し込み等で郵送料がおわかりにならない場合は、以下から郵便料金をご確認ください。

代理人(卒業生本人以外の方)によるお申し込み

代理人(卒業生本人以外の方)による申請の場合は、(1)~(4)のほかに下記2点も同封してください。

(5)委任状
 証明書記載氏名者(卒業生)本人の署名?捺印があるもの(原本のみ)※印刷したものは不可
 ~記入例~
 私「(証明書記載氏名)」は「(代理人氏名)」に「(証明書種類)」の申し込みを一任します。 [日付、証明書記載氏名者の署名と捺印]

(6)代理人自身であることを確認できる証明書の写し
 運転免許証、パスポート、健康保険証、在留カード、マイナンバーカード(表面のみ/通知カードは不可)のいずれか

【郵送先】
〒171-8501 豊島区西池袋3-34-1 立教大学 池袋キャンパス教務事務センター証明書係

証明書のお渡しについて

学校?社会教育講座関係の証明書は即時発行できません。原則として、卒業生の方は在学時の記録の確認に時間を要するため、5日後(土日祝日を除く)の発行となります。日程に余裕をもって申し込んでください。
ただし、以下のような場合はさらに発行に時間を要しますので、ご了解ください。
  • 本学の休業期間中および入試期間
  • 卒業からおよそ10年以上経過している方の証明書
  • 2~4月の業務繁忙期
  • 学歴、証明内容が複雑な場合(教育委員会、文科省の判断を仰いだうえで作成する場合もあります。)
  • 申込書の記載内容に不備がある場合

留意点

資格関係の証明書についてのお願い

学校?社会教育講座関係の証明書のなかでも、特に教職関係の証明書については、免許法等の変遷や取得予定の免許教科によって証明内容が変わるため、たいへん複雑になっています。事前に求められている証明内容について提出先にご確認の上お申し込みいただくことをお勧めします。

修了証書の再発行について

本学で学芸員?司書?社会教育主事の課程を修了された方には、卒業(修了)時に修了証書を授与しています。この再発行については原則として致しかねます。なお、教育職員免許状については発行元教育委員会へ、司書教諭修了証書については文部科学省に中国体彩网ください。

中国体彩网

証明書に関する窓口はこちら

お使いのブラウザ「Internet Explorer」は閲覧推奨環境ではありません。
ウェブサイトが正しく表示されない、動作しない等の現象が起こる場合がありますのであらかじめご了承ください。
ChromeまたはEdgeブラウザのご利用をおすすめいたします。